【2024年1月版】仮想通貨・ビットコインの取引ガイド⇒CLICK!

【Web3.0で大注目】DAOとは?知っておきたい基礎知識をわかりやすく解説

DAOってなんだお?web3で注目

この記事のレベル

初心者
重要度
難しさ
サン子

・DAOってどういう意味?
・具体的な事例について知りたい…

このような疑問を解決します。

この記事の結論
  • DAOとは「分散型自立組織」のこと
  • DAOは参加者全員が平等な立場で組織運営される
  • 最近話題の、DeFiやNFT・メタバースにも関連している。
  • 多くのDAOでは、ガバナンストークン(意思決定を行うための投票権を獲得できる仮想通貨)が発行されている
  • DAO銘柄を取引するにはビットコインが必要
  • Coincheckがおすすめ

最近、「DAO」という単語を目にする機会が増えてきていませんか。

DAO自体は2014年頃からありましたが、ここ最近テレビや雑誌に取り上げられるなど、トレンドワードとなりつつあります。

しかし、DAOについて調べていても「複雑でよく理解できない」と感じている方も多いでしょう。

今回は、DAOの概要や使用事例・関連する仮想通貨について解説します。

ごりら

この記事を読めば、DAOとはどんなものなのかがイメージできるようになるゴリ!

DAOに関連する仮想通貨は海外取引所で取り扱われていて、取引するにはビットコインが必要になります。

ビットコインを購入する場合は、アプリダウンロード数No.1のCoincheckを利用しましょう。

Coincheckならスマホから簡単に設定でき、500円からビットコインを購入出来ますよ。

\アプリダウンロード数№1/

口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。

目次

DAOとは【世界中の人々が協力して運営される組織】のこと

DAO…日本語にすると「分散型自律組織」。ブロックチェーン上で世界中の人々が協力して管理・運営される組織のこと。

サン子

う~ん…、分かったような分からないような…

もう少し詳しく見ていきましょう。DAOの特徴は、以下3点です。

  1. 中央管理者がいない
  2. 情報の透明性が高い
  3. 誰でも参加できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

❶中央管理者がいない

【重要】DAOは中央管理者がいない。組織に参加しているメンバー同士で意思決定をする。

株式会社とDAOの違い
  • 株式会社の場合:意思決定は上層部で行われる。決定されたことを上から下に指示を出す「トップダウン方式」が一般的。
  • DAOの場合組織を統率する代表者が存在せず、参加者同士で意思決定される。
出典:日経ビジネス HP

DAOの意思決定に関わるにはガバナンストークンを持つ必要があります。

ガバナンストークンを持つ人はDAOの組織運営に対する提案をしたり、意思決定に関わる投票に参加する権利を得られます。

用語解説

ガバナンストークン:DAOで使用される仮想通貨のこと。保有していれば意思決定に関われる。

❷情報の透明性が高い

DAOは情報の透明性が高いと言われます。

どんなルールを基に運営されているのか誰でも閲覧できます。

DAOはブロックチェーン上で運営されており、参加者同士の意思で決定されたルールは「スマートコントラクト」で実行されます。

用語解説

スマートコントラクト…一定の動作発生時に、決まったことが発生するようにブロックチェーン上でプログラムすること

プログラムのコードも公開することで透明性を担保しています。

ごりら

つまりは、どういうルールで組織が運営されるのかが誰でも分かるんだゴリ!

DAOであれば組織の参加者ではない方もソースコード(プログラムの設計図)を閲覧できます。

③誰でも組織に参加できる

DAOは誰でも参加できます。

興味のあるプロジェクトを運営しているところがあれば自由にメンバーになれます。

株式会社であれば試験・面接を通過し、雇用契約を結んでから働きますし、辞める場合も同様に契約解除の手順が必要です。

しかし、DAOであれば誰でも参加できる上に、ガバナンストークンがあれば組織の意思決定に加われます。

ごりら

国籍や性別問わず、誰でも参加できることが特徴だゴリ!

DAOの代表的な事例5選

サン子

DAOの概要は分かったけど、具体的にはどんなことをしているの?

ここからは具体的なDAOを5つ紹介します。

  1. MakerDAO(メイカーダオ)
  2. PleasrDAO
  3. Augur
  4. ビットコイン・イーサリアム
  5. 和組DAO

それぞれ詳しく解説していきます。

❶MakerDAO(メイカーダオ)

MakerDAOより

MakerDAOイーサリアムのブロックチェーンを活用してステーブルコインであるDAIを発行できます。

サン子

ステーブルコインって何?

ごりら

法定通貨の価値と連動した仮想通貨のことだゴリ。DAIはドルと連動しているウホー!

MakerDAOでは誰でもドルのステーブルコインを発行することが可能です。

❷PleasrDAO

PleasrDAOはNFT(非代替性トークン)の収集をするDAOです。投資家同士で資金を出し合ってNFTを購入しています。

NFT(非代替性トークン)…画像や動画・音声データの権利をやり取りするためのブロックチェーン上のデータのこと。

PleasrDAOはNFTを担保にして、DeFiプロトコルである「Cream Finance」から仮想通貨を借りたことで知名度を上げました。

サン子

DeFiって何?

ごりら

DeFi(分散型金融)はブロックチェーンを使用した金融サービスのことで、多くのDeFiはDAOで成立しているゴリ!


❸Augur

Augurとは分散型の予測市場プラットフォームです。

参加者はさまざまな予測に対して投票で参加でき、予測が当たればトークンを受け取れます。

例えば、以下の内容を予測するのが可能です。

  • ビットコインは年内に1000万円を超えるかどうか
  • 次の米国大統領選ではどちらが勝利するか など。

Augurのトークンである「REP」は以前コインチェックで取り扱われていましたが、金融庁に「匿名通貨」とみなされ、マネーロンダリングへの利用を懸念されたことから上場廃止を言い渡されました。


❹ビットコイン・イーサリアム

サン子

ビットコインやイーサリアムもDAOなの?

ごりら

ビットコインやイーサリアムも、ブロックチェーン上で一定のルールに従って運営されているため、DAOであるといえるゴリ!

ビットコインは、特定のリーダーがいなくとも、世界中のマイナーたちによるマイニング活動によって、ブロックチェーンネットワークが維持・管理されています。

ごりら

ただしビットコインのマイニングをするためには専用のマシンを用意しなきゃならないから、新規参入は困難だゴリ!

さらにビットコインはこれまでに複数の参加者同士による合意形成によって改良を重ねてきていて、その結果として「ビットコインキャッシュ」や「ビットコインSV」などのように別の派閥が誕生したケースもありました。

ビットコインについて詳しくは、「仮想通貨・ビットコイン(BTC)の今後は?」の記事をご覧ください。


❺和組DAO

和組DAOより

現在、日本では「和組DAO」と呼ばれるDAOが注目されています。

和組DAOは、Web3について話し合うことを目的としたオープンコミュニティです。DAOやDeFi・NFT・ブロックチェーン・メタバースなどに関心のある初心者などが参加しています。

サン子

Web3って最近よく聞くけど、どういう意味?

ごりら

ブロックチェーンを利用した中央管理者を介さないウェブサービスのことだゴリ!

和組DAOの目的は「Web3に理解のある日本人を増やすこと」だそうです。

\アプリダウンロード数№1/

口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。

DAOが注目されている3つの理由

サン子

DAOってどうして流行っているんだろう?

DAOという言葉はイーサリアムの開発者であるヴィタリック・ブテリン氏が考案した概念であり、2014年には存在していた言葉です。

ですが、ここ最近でDAOについて言及しているインフルエンサーが増えています。一体なぜでしょうか。

DAOが注目されるようになった主な理由は、以下の3点です。

  1. NFTやメタバースと関連付けられている
  2. DeFi市場で活用されている
  3. DAOは誰でも作れる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

①NFTやメタバースと関連付けられている

2021年以降、NFTメタバース(仮想現実)が話題となり、両者と関連しているDAOが注目されたと考えられます。

例えば「Decentraland」というDAOでは、仮想世界で「LAND」と呼ばれる土地を購入できます。

LANDを含めて、Decentralandで取り扱われるアイテムはNFT化されており、ユーザー同士でNFTのやり取りが可能です。

NFTやメタバースが今後も普及すれば、関連するDAOも出てくるでしょう。

なお、メタバースで注目を集めるDecentraland・The SandboxのNFTは「コインチェックNFT」でも取引できます。

②DeFi市場で活用されている

DeFiも2021年以降に流行しており、これまでに様々なプロジェクトが登場してきました。

多くのDeFiはDAOで成立しているため、DeFi市場が拡大していけば、DAOも増えていくと予想されます。

DeFiの中にはプログラムの脆弱性をつかれてハッキングの被害を受けたり、投資家から集めた資金を開発者が持ち逃したりするような問題点もあります。

その中で今現在も残っていて、長く運営されているDAOは信頼性が高いと判断できるでしょう。

ごりら

DeFiの利用時は信頼性の高いところを選ぶのがポイントだゴリ!

③DAOは誰でも立ち上げられる

DAOは誰でも立ち上げられます参入のハードルが低いので今後も増えていくことでしょう。

従来の株式会社であれば、設立するまでに多くの手順を踏まなければなりませんでした。

しかしDAOの場合は、インターネットに接続できる環境さえあれば、誰でもブロックチェーン上にDAOを作れるのです。

ただしDAOを作ったからといって、多くの人々に参加してもらえたり、資金を集めたりできるとは限りません。

サンゼロ

DAOを作ったからって、すぐにトークンを買ってくれる人が集まるわけじゃないんですね…

DAOを運営していくためには、プロジェクト自体がおもろく、魅力的な内容でなくてはいけないし、参加者を集めるためには、広報活動も必要ですね。

DAOの問題点(デメリット)3点

サン子

DAOへ参加するのに興味はあるけど、注意すべきことってあるかな?

DAOにも問題点やリスクは存在します。

  1. ハッキングリスク
  2. 意思決定に時間がかかる
  3. 法整備が未発達

それぞれ詳しく解説していきます。

ハッキングリスク

2016年6月、イーサリアム上のDAOがハッキングを受け、約360万ETH(約52億円)を盗まれる「The DAO事件が発生しました。

サン子

52億円、怖すぎるーーー!

The DAOはブロックチェーン上の投資ファンドであり、参加者の投票で投資先のファンドを選び、ファンドで利益が発生すれば参加者に分配される仕組みを取っていました。

ところがThe DAOのプログラムの欠陥をつかれ、ハッカーによって約360ETHが盗まれてしまったのです。

このように、DAOにもハッキング被害を受けるリスクが存在する点に注意しなくてはなりません。

なお、イーサリアムは当時の参加者の合意により、ブロックチェーンをハッカーに盗まれる前の状態に戻すことで、盗まれた資産を取り戻しています。

ごりら

だけどハッキング以前の状態にブロックチェーンを戻す対応方法に反対した人たちもいて、その反対派によって作られたのが「イーサリアムクラシック」だゴリ。


意思決定に時間がかかる

DAOには中央管理者がいないため、参加者同士の合意によって運営されます。

この合意形成方法はDAOの特徴ですが、意思決定に時間がかかってしまう可能性もあります。

「The DAO事件」のように、イーサリアムのハッキングへの対応方法を決める際にも参加者同士による合意が必要になりました。

ごりら

参加者が多ければ多いほど時間がかかるんだゴリ!

それに対して指揮系統が1つ、もしくは一部の参加者に限られている場合は、意思決定に時間はかからないでしょう。

以上のように、DAOでは問題への対処・修正に時間がかかってしまう弱点があるのです。


法整備ができていない

日本を含め、世界中の国々でDAOに関する法律は十分に制定されていません。

今後、DAOが普及し続けていくためにも、セキュリティや消費者保護ができるよう、ある程度国による規制は必要になるでしょう。

例えば、2021年以降は多くのDeFiが登場し、中にはハッキング被害を受けて大量の仮想通貨を流出させたところもありましたが、ハッキング被害に遭った参加者が被害総額の補償を受けられるとは限らないのです。

日本の仮想通貨取引所のように各国の金融庁の認可を受けて運営しているわけではないので、ハッキング被害に対して補償をする義務はDAOにはありません。

ごりら

2017年にブームになったICOのように、始めから集めた資金を持ち逃げするような「詐欺プロジェクト」も今後は登場する可能性があるゴリ…

DAOに参加して仮想通貨を取り扱う場合は自己責任となりますので、ご注意ください。

DAO関連のおすすめ仮想通貨・買い方を解説

サン子

DAO関連の仮想通貨とその買い方が知りたいな

DAO関連の仮想通貨への投資を検討している方は、まずは国内取引所(コインチェック)でビットコインを購入しましょう。

ごりら

コインチェックなら、セキュリティ面も安心できるゴリ!

\アプリダウンロード数№1/

口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。

世界を見ると、様々なDAOが登場しています。

出典:kryptomatrixより
サンゼロ

実際はこの10倍くらいあるみたい!

その中で、おすすめのDAO関連のおすすめ仮想通貨を3つ紹介します。

  • BitDAO (BIT)
  • Uniswap (UNI)
  • Compound(COMP)

それぞれ詳しく解説していきます。

BitDAO (BIT)

通貨名BitDAO
ティッカーシンボルBIT
価格171.29円
時価総額100,427,594,827円
発行上限10,000,000,000 BIT
公式サイトhttps://www.bitdao.io/

BitDAOは、海外取引所BybitがサポートしているDAOです。

BitDAOの目的は「将来性の高いDeFiを発見し、出資・流動性の供給といった支援をすること」です。

DeFiのサービスにはMaker DAOのようなステーブルコインの発行やAugurのような予測市場、そしてCompoundのようなレンディングなどがあり、BitDAOは今後成長していく見込みのあるDeFiを発見し、サポートしています。

またBitDAOのトークンであるBITは、BybitやFTX・Gate.ioで取り扱い可能です。

Uniswap (UNI)

通貨名Uniswap
ティッカーシンボルUNI
価格1,332.49円
時価総額838,662,273,868円
発行上限1,000,000,000UNI
公式サイトhttps://uniswap.org/blog/uni

Uniswapは分散型取引所(DEX)を提供しているDAOです。使用されているトークンはUNIです。

用語解説

分散型取引所ブロックチェーン上に構築された仮想通貨取引所。従来の取引所のように管理者は存在しない。

分散型取引所は取引手数料が抑えられることに加えて、取引所自体がハッキングに遭うリスクを軽減できるといったメリットがあります。

しかし、秘密鍵を無くしたり、詐欺コインが上場されていたりするようなデメリットもあるので注意しましょう。

ごりら

企業によって運営される仮想通貨取引所とは違って、分散型取引所はブロックチェーン上で利用者同士がP2Pで直接取り引きできるゴリ!

さらにUniswapでは「流動性マイニング」というサービスも利用できます。

流動性マイニングとは、特定の仮想通貨を預けてトークンを受け取ることであり、Uniswapでは流動性マイニングで「UNI」を受け取れるのです。

サン子

仮想通貨を預けているだけで自動的にトークンを受け取れるんだね!

Compound(COMP)

通貨名Compound
ティッカーシンボルCOMP
価格14,172.84円
時価総額92,750,078,922円
発行上限10,000,000 COMP
公式サイトhttps://compound.finance/governance/comp

Compoundはイーサリアム上に構築されたDAOで、レンディングプラットフォームとして利用されています。

サン子

レンディングって?

ごりら

仮想通貨の貸し借りができることだゴリ!

Compoundは利率が高めであり、例えばBAT(Basic Attention Token)なら7.26%、LINK(ChainLink Token)なら8.85%で運用できます(2022年1月25日時点での利率)。

さらにレンディングを利用するとCompoundのトークンであるCOMPを受け取れます。

COMPを取り扱っている海外取引所はBinanceやCoinbase Exchange・FTXなど。

DAO関連のおすすめ仮想通貨を買う取引所

紹介したBATなどを含む仮想通貨は、コインチェック(Coincheck)で購入することが可能です。

coincheck‐サンゼロ
出典:Coincheck

Coincheckのおすすめポイントは、以下3点です。

おすすめポイント!
  • 東証プライム上場「マネックスグループ」が親会社なのでセキュリティ安心
  • アプリダウンロード数№1
  • 約500円から仮想通貨を購入できる

販売所での取引の他にもつみたて投資や、レンディング、NFTなどあらゆるサービスが展開されています。

サポートも充実していて、初めて仮想通貨取引所を使う方でも安心して利用することができます。

ごりら

二段階認証の導入で、セキュリティ面も安心だゴリ!

▼取扱い通貨の詳細(タップで開きます)
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • リスク(LSK)
  • リップル(XRP)
  • ネム(XEM)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • オーエムジー(OMG)
  • パレットトークン(PLT)
  • サンド(SAND)

Coincheck公式HPを参考。

\アプリダウンロード数№1/

まとめ|DAOに乗り遅れないためにCoincheckの口座開設を!

サン子

DAOについて、よく理解できたよ!

今回はDAO(分散型自律組織)の概要や種類・関連銘柄について解説しました。

最後に、この記事の重要なポイントです。

この記事の結論
  • DAOとは「分散型自立組織」のこと
  • DAOは参加者全員が平等な立場で組織運営される
  • 最近話題の、DeFiやNFT・メタバースにも関連している。
  • 多くのDAOでは、ガバナンストークン(意思決定を行うための投票権を獲得できる仮想通貨)が発行されている
  • DAO銘柄を取引するにはビットコインが必要
  • Coincheckがおすすめ

DAOの関連銘柄の中には将来性を期待できる仮想通貨もありますが、国内取引所では取り扱っていないため、海外取引所を利用する必要があります。

サン子

海外取引所って日本円は使えないよね?どうすればいい?

海外取引所は基本的にビットコイン建てで取引されているので、海外取引所を利用する前に、国内取引所でビットコインを買いましょう。

ごりら

ビットコインを買うなら、Coincheckが圧倒的におすすめだゴリ!

これからDAO銘柄を買おうとしている方や、仮想通貨投資を始める初心者の皆さんはコインチェックで無料口座開設から始めましょう!

\1,000円相当のBTCがもらえます/

口座開設&入金で全員に1,000円相当のビットコインをプレゼント! 期間限定キャンペーンなので、口座開設はお早めに。

よかったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのサンゼロですよ。
過去に、自己破産経験をもつ東京在住30(サンゼロ)歳・サラリーマンが、勢いだけで始めた仮想通貨・暗号資産について、ブログにまとめていきます。

目次